
2003年入社
部長
システム開発
責任者
現在担当している業務内容などについて
教えてください。
自動車関連企業向けの健康診断システムの構築・保守・運用を担当しています。お客様からの要望・問い合わせに対してヒヤリングを実施し、実現方式や仕様の検討、スケジュール・課題の整理など、チームの責任者としてシステム全体の管理や調整を任されています。
現在担当している業務内容などについて
教えてください。
自動車関連企業向けの健康診断システムの構築・保守・運用を担当しています。お客様からの要望・問い合わせに対してヒヤリングを実施し、実現方式や仕様の検討、スケジュール・課題の整理など、チームの責任者としてシステム全体の管理や調整を任されています。
センチュリーシステムズの良いと思うところを教えてください。
システムの開発、運用、保守の分野におけるバランスが良く、
各分野での多様なキャリアパスがあるところです。
また、好業績時は特別賞与として社員へ還元する仕組みがあるところも魅力のひとつです。
休日や自分の時間の過ごし方について教えてください。
休日は子供たちと一緒に外へ出かけることが多いです。
家族との時間を大切にしたいという思いもありますが、私自身もその時間があることで
気持ちがリフレッシュでき、自分にとっても大事な時間となっています。
また、推理小説が好きで時間が空いた時は本を読んで過ごしています。
就職活動中の皆さんに対して
メッセージやアドバイスをお願いします。
ITエンジニアは開発業務では新しい技術の習得、納期による繁忙期があり、
運用においてはトラブル対応等で苦労することも多々あります。
ですが、苦労を乗り越えた先に達成感と確かな成長を感じられる業種です。
IT業界に少しでも興味がある方は是非一緒に成長を感じながら仕事をしましょう!